本文に飛ぶ
図書

食べる薬草事典 : 春夏秋冬・身近な草木75種 : 大地の薬箱

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

食べる薬草事典 : 春夏秋冬・身近な草木75種 : 大地の薬箱

国立国会図書館請求記号
SD121-J36
国立国会図書館書誌ID
000010681085
資料種別
図書
著者
村上光太郎 著
出版者
農山漁村文化協会
出版年
2010.1
資料形態
ページ数・大きさ等
118p ; 21cm
NDC
499.87
すべて見る

資料詳細

要約等:

薬草の恵みをもっとも効率よく取り入れる方法は「食べる」こと。そして薬草になる植物は春夏秋冬いつでも身近にある。75種の草木をおいしく食べる料理法を重視し、薬酒や薬草酵母、薬草茶の作り方まで紹介。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • ●PART1 薬効を丸ごと食べよう-身近な草木にこれだけの力

  • タンポポ-女性ホルモンを活発にし、美肌を作る

  • オオバコ-腎臓を強くし、眼の老化を防ぐ

  • ドクダミ-生は殺菌消炎剤、乾燥品は排膿解毒剤、お酒にすれば強壮剤

  • 薬草バラ寿司・薬草稲荷寿司・薬草カレーのすすめ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-540-08102-6
タイトルよみ
タベル ヤクソウ ジテン : シュンカ シュウトウ ミジカナ クサキ 75シュ : ダイチ ノ クスリバコ
著者・編者
村上光太郎 著
著者標目
村上, 光太郎, 1945- ムラカミ, コウタロウ, 1945- ( 00175929 )典拠
出版年月日等
2010.1
出版年(W3CDTF)
2010
数量
118p