図書
書影

口で言えれば漢字は書ける! : 盲学校から発信した漢字学習法

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

口で言えれば漢字は書ける! : 盲学校から発信した漢字学習法

国立国会図書館請求記号
FC79-J5
国立国会図書館書誌ID
000010706486
資料種別
図書
著者
道村静江 著
出版者
小学館
出版年
2010.2
資料形態
ページ数・大きさ等
238p ; 19cm
NDC
375.87
すべて見る

資料詳細

要約等:

著者が考案した、視覚障害をもつ子でも漢字を楽しく学べる漢字学習法を解説するとともに、盲学校や小学校での実践を、具体的な指導方法とともに紹介。(提供元: サピエ図書館資料検索)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • はじめに

  • 第1部 盲学校からの発信

  • 第1章 盲学校でなぜ漢字学習が必要なのか?

  • 点字はもうご存知ですね/パソコンの登場が世界を変えた/パソコンを使い出したら、思いがけない壁にぶち当たった!/漢字学習を始めよう!/小学1年生の担任になった

  • 第2章 どうやって全盲の子が漢字を勉強するの?

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-09-837388-8
タイトルよみ
クチ デ イエレバ カンジ ワ カケル : モウガッコウ カラ ハッシンシタ カンジ ガクシュウホウ
著者・編者
道村静江 著
著者標目
道村, 静江 ミチムラ, シズエ ( 01189065 )典拠
出版事項
出版年月日等
2010.2
出版年(W3CDTF)
2010
数量
238p