図書
書影

高等教育の大衆化と私立大学経営 : 「助成と規制」は何をもたらしたのか

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

高等教育の大衆化と私立大学経営 : 「助成と規制」は何をもたらしたのか

国立国会図書館請求記号
FD4-J187
国立国会図書館書誌ID
000010801991
資料種別
図書
著者
米澤彰純 著
出版者
東北大学出版会
出版年
2010.3
資料形態
ページ数・大きさ等
262p ; 22cm
NDC
377.21
すべて見る

資料詳細

要約等:

戦後の大学教育において私立大学が果たしてきた役割について、その拡大の過程・経営規模の変化・政府による「助成と規制」の制作から鋭く分析を行なう。 なぜ日本では高等教育の質をめぐる競争メカニズムが働きにくいのかを、学生の選抜度に主な威信の源泉を求める「日本型」エリート私立大学の存在を中心に論考。詳細なデ...

書店で探す

目次

  • 第1章 研究の目的・枠組み・概要

  • 第2章 私立大学の高等教育市場での行動特性

  • 第3章 1960—70 設置基準の緩和と私立大学セクターの拡大

  • 第4章 1971—75 私学経常費助成と経営危機

  • 第5章 1976—85 高等教育計画下での経営基盤の安定

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

中国

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86163-138-2
タイトルよみ
コウトウ キョウイク ノ タイシュウカ ト シリツ ダイガク ケイエイ : ジョセイ ト キセイ ワ ナニ オ モタラシタノカ
著者・編者
米澤彰純 著
著者標目
米澤, 彰純, 1965- ヨネザワ, アキヨシ, 1965- ( 00813078 )典拠
出版年月日等
2010.3
出版年(W3CDTF)
2010
数量
262p