図書
書影

顧客が部族化する時代のブランディング

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

顧客が部族化する時代のブランディング

国立国会図書館請求記号
DH411-J323
国立国会図書館書誌ID
000010822904
資料種別
図書
著者
原田保, 片岡裕司 著
出版者
芙蓉書房出版
出版年
2009.12
資料形態
ページ数・大きさ等
215p ; 19cm
NDC
675
すべて見る

資料詳細

要約等:

ブランドがコモディティ化(日用品化)してしまう時代、企業はどうやって生き残るのか?変化の激しい時代では、企業と顧客がブランドを共に創造する関係が求められている。カルチャー・志向性を共有する集団=「部族」という概念で、20の事例からブランドを読み解く。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

原田 保 コンテクストデザイナー、評論家、作家。シアーズ・ローバック(米国)マネジメントトレイニー、西武百貨店取締役企画室長、香川大学経済学教授等を経て多摩大学ルネッサンスセンター教授(現任)。戦略研究学会会長、特定非営利活動法人ソーシャル・ユニバーシティ校長、一般社団法人日本スロースタイル協会会長...

書店で探す

目次

  • 序 章

  • 「部族」性の時代―ブランドがコモディティ化する時代の処方箋

  • ブランドがコモディティ化する時代/「モノ」創りから「コト」創りの時代へ/「部族」性の時代へ

  • 第1章

  • 「部族」性で読み解くブランディング

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8295-0471-0
タイトルよみ
コキャク ガ ブゾクカスル ジダイ ノ ブランディング
著者・編者
原田保, 片岡裕司 著
著者標目
原田, 保, 1947- ハラダ, タモツ, 1947- ( 00427030 )典拠
片岡, 裕司, 1974- カタオカ, ユウジ, 1974- ( 01193507 )典拠
出版年月日等
2009.12
出版年(W3CDTF)
2009
数量
215p