図書
書影

いじめはなくせる : 教室ですべきこと

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

いじめはなくせる : 教室ですべきこと

国立国会図書館請求記号
FA35-J122
国立国会図書館書誌ID
000010826307
資料種別
図書
著者
大西隆博 著
出版者
アニカ
出版年
2010.1
資料形態
ページ数・大きさ等
237p ; 19cm
NDC
371.42
すべて見る

資料詳細

要約等:

いじめは当事者間だけの問題ではなく、そこにいるすべての子どもに悪影響を及ぼしている。すべてのいじめ問題を解決してきた元中学教師が、いじめをなくし、いじめの起こらない集団を育てるためのノウハウを紹介する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

大西 隆博 1965年生まれ。岐阜県出身、岐阜県在住。岐阜大学教育学部教育学科心理学専攻コース卒業。1988〜2009年の22年間、中学校教師を務める。岐阜県中学校国語教育研究会−編集部長・研究部長・研究部副総括などの役員を歴任。元岐阜県学校図書館協議会役員。教育実践論文−県優良賞・町最優秀賞・市優...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 序章 いじめはなくせます

  • 今すぐ救わなければならない

  • すべての子どもが影響を受ける

  • 集団いじめの発生

  • 第一章 いじめを誘発するストレッサーの軽減

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

東海・北陸

近畿

中国

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-901964-17-3
タイトルよみ
イジメ ワ ナクセル : キョウシツ デ スベキ コト
著者・編者
大西隆博 著
著者標目
大西, 隆博 オオニシ, タカヒロ ( 01144318 )典拠
出版事項
出版年月日等
2010.1
出版年(W3CDTF)
2010
数量
237p