図書
書影

千利休の功罪。 (Pen books ; 006)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

千利休の功罪。

(Pen books ; 006)

国立国会図書館請求記号
KD915-J46
国立国会図書館書誌ID
000010832111
資料種別
図書
著者
ペン編集部 編ほか
出版者
阪急コミュニケーションズ
出版年
2009.11
資料形態
ページ数・大きさ等
149p ; 21cm
NDC
791.2
すべて見る

資料詳細

要約等:

《利休の登場で、茶の湯はどう変わったのか?「茶聖」の光と影を徹底解明》黒の美を表現した「黒樂茶碗」、二畳の空間に無限大を込めた茶室「待庵」、誰より早く注目したミニマル・デザイン、そして空前絶後の一大イベント……日本初のクリエイティブ・ディレクターが生んだ、比類なきデザイン性のすべてがここに!――茶聖...

著者紹介:

木村 宗慎 茶人。本名・慎太郎。1976年愛媛県宇和島市生まれ。神戸大学卒業。裏千家茶道を学び、97年に茶道「芳心会」を立ち上げ京都・東京に教室を主宰。そのかたわら、「茶の湯」を柱に雑誌、TV、CM、イベントなどの監修・コーディネートや執筆活動を行う。ミラノ・サローネやフランクフルト工芸美術館の展示...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-484-09217-1
タイトルよみ
セン ノ リキュウ ノ コウザイ
著者・編者
ペン編集部 編
木村宗慎 監修
シリーズタイトル
著者標目
阪急コミュニケーションズ ハンキュウ コミュニケーションズ ( 00982813 )典拠
木村, 宗慎 キムラ, ソウシン ( 01118500 )典拠
出版年月日等
2009.11
出版年(W3CDTF)
2009