図書
書影

標準講座C : たしかな基礎力と幅広い応用力を培うために初めての人でもやさしく学べる (Programmer's selection)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

標準講座C : たしかな基礎力と幅広い応用力を培うために初めての人でもやさしく学べる

(Programmer's selection)

国立国会図書館請求記号
M159-J896
国立国会図書館書誌ID
000010838451
資料種別
図書
著者
Stephen G.Kochan 著ほか
出版者
翔泳社
出版年
2010.4
資料形態
ページ数・大きさ等
498p ; 23cm
NDC
007.64
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: Programming in C.3rd ed

資料詳細

要約等:

今度こそC言語を深くマスターしたい読者へ贈る!<br/><br/>本書は「C言語を使ってプログラムを書く」方法を教えてくれます。ただ単に教えるだけでなく、プログラミング経験者・未経験者を問わず、C言語のスムーズな理解を促し、C++やC#、Objective-CやJavaといったオブジェクト指向言語の...

著者紹介:

書店で探す

目次

  • まえがき 訳者まえがき  第1章  はじめに  第2章  基本事項  第3章  最初のプログラムのコンパイルと実行  第4章  変数、データ型、算術式  第5章  ループ  第6章  条件分岐  第7章  配列  第8章  関数  第9章  構造体  第10章  文字列  第11章  ポインタ  第12章  ビット演算  第13章  プリプロセッサ  第14章  データ型の詳細  第15章  大規模プログラムの開発  第16章  入出力命令  第17章  高度な機能  第18章  デバック  第19章  オブジェクト指向プログラミング  付録A  C言語サマリ  付録B  標準Cライブラリ  付録C  gccによるコンパイル  付録D  プログラムにありがちなミス  付録E  参考資料 索引

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

中国

四国

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7981-1971-7
タイトルよみ
ヒョウジュン コウザ C : タシカナ キソリョク ト ハバヒロイ オウヨウリョク オ ツチカウ タメニ ハジメテ ノ ヒト デモ ヤサシク マナベル
著者・編者
Stephen G.Kochan 著
中尾真二 訳
シリーズタイトル
著者標目
中尾, 真二 ナカオ, シンジ ( 01166516 )典拠
出版年月日等
2010.4
出版年(W3CDTF)
2010