本文に飛ぶ
図書

物語を旅するひとびと : コンテンツ・ツーリズムとは何か

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

物語を旅するひとびと : コンテンツ・ツーリズムとは何か

国立国会図書館請求記号
DK261-J301
国立国会図書館書誌ID
000010838614
資料種別
図書
著者
増淵敏之 著
出版者
彩流社
出版年
2010.4
資料形態
ページ数・大きさ等
215p ; 19cm
NDC
689.21
すべて見る

資料詳細

要約等:

映画、マンガ、アニメの原作地に観光客が来る。コンテンツが醸成する地域の物語性を活用。それがコンテンツ・ツーリズムの根幹だ。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

増淵 敏之 法政大学大学院政策創造研究科教授、北海道マンガ研究会代表。 1957年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科修了、博士(学術)。テレビ、ラジオ番組、音楽コンテンツ制作等に従事後、研究活動を開始。経済地理学、文化地理学をベースにして、コンテンツ産業の立地行動及び都市構造の変容との関係性などに...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7791-1508-0
タイトルよみ
モノガタリ オ タビスル ヒトビト : コンテンツ ツーリズム トワ ナニカ
著者・編者
増淵敏之 著
著者標目
増淵, 敏之 マスブチ, トシユキ ( 01196482 )典拠
出版事項
出版年月日等
2010.4
出版年(W3CDTF)
2010
数量
215p