図書
書影

子どもを救う「家庭力」 : 臨床現場からの提言

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

子どもを救う「家庭力」 : 臨床現場からの提言

国立国会図書館請求記号
EF81-J153
国立国会図書館書誌ID
000010876874
資料種別
図書
著者
須永和宏 編著
出版者
慶應義塾大学出版会
出版年
2009.12
資料形態
ページ数・大きさ等
255p ; 19cm
NDC
367.61
すべて見る

資料詳細

内容細目:

子どもたちの危機と回復へのプロセス 生きづらい時代の子どもたち / 須永和宏 著子どもたちの豊かな育ち / 佐々木光郎 著地域社会に家庭を開く / 川崎末美 著...

要約等:

「家庭の再生」「家庭力構築」のための提言。<BR>▼近年、頻発している子どもたちの凶悪な犯罪、その犯罪の特徴や背景について、元家庭裁判所調査官・研究者・実践者がそれぞれの立場で分析。<BR>▼子どもが更生するためには何が大切か。子どもにとっての豊かな育ちをめざしていくための「家庭力」(父親力と母親力...

書店で探す

目次

  • まえがき   須永和宏

  • 第Ⅰ部

  • 子どもたちの危機と回復へのプロセス

  • 第1章 生きづらい時代の子どもたち

  • ——攻撃性の変貌と子どもたちのメンタリティ危機    須永和宏

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7664-1691-6
タイトルよみ
コドモ オ スクウ カテイリョク : リンショウ ゲンバ カラノ テイゲン
著者・編者
須永和宏 編著
著者標目
須永, 和宏, 1944- スナガ, カズヒロ, 1944- ( 00315672 )典拠
出版年月日等
2009.12
出版年(W3CDTF)
2009
数量
255p