本文に飛ぶ
図書

三角縁神獣鏡研究事典

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

三角縁神獣鏡研究事典

国立国会図書館請求記号
GB117-J48
国立国会図書館書誌ID
000010912600
資料種別
図書
著者
下垣仁志 著
出版者
吉川弘文館
出版年
2010.7
資料形態
ページ数・大きさ等
554p ; 23cm
NDC
210.32
すべて見る

資料詳細

要約等:

「卑弥呼の鏡」の最有力候補である三角縁神獣鏡とは何か。江戸時代からの膨大な研究史を初めて整理し、研究に便利な資料集成を付す。誕生の経緯と製作年代、製作技術と原料産地、流通方式と政治史的意義、銘文と信仰など、最新の発掘成果と豊富な図版を駆使して、その全貌を明らかにする。重要な考古資料として、様々な可能...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • Ⅰ=三角縁神獣鏡研究の意義(三角縁神獣鏡の研究意義/本書の目的と構成)/Ⅱ=三角縁神獣鏡の世界(三角縁神獣鏡とはなにか/中国鏡のなかの三角縁神獣鏡)/Ⅲ=三角縁神獣鏡研究の現状(系譜と製作地/製作体制と製作背景/製作技術/編年と実年代/化学成分分析と原料の産地/流通方式と政治史的意義/銘文と信仰)/Ⅳ=三角縁神獣鏡の研究史(第Ⅰ期(江戸期)/第Ⅱ期(19世紀末~1920年代)/第Ⅲ期(1920年代末~1940年代)/第Ⅳ期(1950年代~1960年代)/第Ⅴ期(1970年代)/第Ⅵ期(1980年代)/第Ⅶ期(1990年代~))/終章=三角縁神獣鏡研究の将来(三角縁神獣鏡研究の展望/三角縁神獣鏡研究の課題と指針)/資料(三角縁神獣鏡関連論文/三角縁神獣鏡目録/三角縁神獣鏡出土地名表/同笵(型)鏡分有図/三角縁神獣鏡銘文一覧)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-642-01454-0
タイトルよみ
サンカクブチ シンジュウキョウ ケンキュウ ジテン
著者・編者
下垣仁志 著
著者標目
下垣, 仁志 シモガキ, ヒトシ ( 01205346 )典拠
出版年月日等
2010.7
出版年(W3CDTF)
2010
数量
554p