図書

40歳の教科書 : 親が子どものためにできること : ドラゴン桜公式副読本 : 16歳の教科書 番外編

図書を表すアイコン

40歳の教科書 : 親が子どものためにできること : ドラゴン桜公式副読本 : 16歳の教科書 番外編

国立国会図書館請求記号
EF34-J453
国立国会図書館書誌ID
000010942385
資料種別
図書
著者
モーニング編集部, 朝日新聞社 編
出版者
講談社
出版年
2010.7
資料形態
ページ数・大きさ等
221p ; 18cm
NDC
379.9
すべて見る

資料詳細

内容細目:

英語はいつから学び始めるべきか まずは日本語の土台を固めよう / 大西泰斗 述9割の日本人に英語は要らない / 成毛眞 述子どもをカタカナ英語に染めないで / デーブ・スペクター 述...

要約等:

公立小学校で導入が進む英語教育は本当に役に立つのか? 中高一貫校は最良の選択肢なのか? 親たちが悩む「答えの出にくい問題」をめぐり、14人の論客が真正面から本音で語る。『朝日新聞』連載に加筆修正して単行本化。(提供元: サピエ図書館資料検索)

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-216405-4
タイトルよみ
40サイ ノ キョウカショ : オヤ ガ コドモ ノ タメニ デキル コト : ドラゴンザクラ コウシキ フクドクホン : 16サイ ノ キョウカショ バンガイヘン
著者・編者
モーニング編集部, 朝日新聞社 編
著者標目
講談社 コウダンシャ ( 00258003 )典拠
朝日新聞社 アサヒ シンブンシャ ( 00256908 )典拠
出版事項
出版年月日等
2010.7
出版年(W3CDTF)
2010
数量
221p