図書
書影

柴田義松教育著作集 8

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

柴田義松教育著作集. 8

国立国会図書館請求記号
F5-J40
国立国会図書館書誌ID
000010960581
資料種別
図書
著者
柴田義松 著
出版者
学文社
出版年
2010.8
資料形態
ページ数・大きさ等
234, 3p ; 22cm
NDC
370.8
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

年譜編纂: 山崎準二, 臼井嘉一解説: 小林義明

資料詳細

内容細目:

学習集団論 / 高橋喜代治 編集/解題授業を変える学習集団の形成 / 柴田義松 著授業改革を目指す学習集団の実践 / 柴田義松 著...

要約等:

著者が学習集団の実践の第一人者と認める大西忠治が解明し得なかった「学習の集団的性格と個人的性格の矛盾」について、ことばの二重性に着目しつつ明らかにした学習集団に関する執念の論考。他に、スホムリンスキーの児童観と教育観など、近代教育思想についての論考を収録。また、最終巻として、主要著作目録と略年譜を収...

著者紹介:

柴田 義松 (しばた よしまつ)東京大学名誉教授/元成蹊大学教授。高橋 喜代治 (たかはし きよじ)成蹊大学非常勤講師/「読み」の授業研究会運営委員。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 第1章 授業を変える学習集団の形成

  • 第2章 授業改革を目指す学習集団の実践

  • 第3章 近代教育思想の児童観と集団論

  • 略年譜と執筆論稿

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7620-2034-6
タイトルよみ
シバタ ヨシマツ キョウイク チョサクシュウ
巻次・部編番号
8
著者・編者
柴田義松 著
著者標目
柴田, 義松, 1930-2018 シバタ, ヨシマツ, 1930-2018 ( 00070374 )典拠
高橋, 喜代治, 1949- タカハシ, キヨジ, 1949- ( 01129307 )典拠
出版事項
出版年月日等
2010.8
出版年(W3CDTF)
2010