図書
書影

エピクロスの園のマルクス (叢書・ウニベルシタス ; 939)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

エピクロスの園のマルクス

(叢書・ウニベルシタス ; 939)

国立国会図書館請求記号
H111-J14
国立国会図書館書誌ID
000010968912
資料種別
図書
著者
フランシーヌ・マルコヴィッツ [著]ほか
出版者
法政大学出版局
出版年
2010.7
資料形態
ページ数・大きさ等
191, 2p ; 20cm
NDC
134.53
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: Marx dans le jardin d'Epicure

資料詳細

要約等:

エピクロス哲学を貫く〈偏倚〉(クリナメン)概念の豊饒さ・重要性を発見・把握して、哲学変革の方法と戦略を手にするに至った、マルクス思想形成の原点を照らし出す。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

フランシーヌ・マルコヴィッツ 1942年生.1966年,哲学のアグレガシヨン取得.1971年,第3期博士号取得.1984年,18世紀唯物論・無神論・自由思想を渉猟し,学問間の概念交換につき考究して国家博士号を得た.1995年,学士院よりドーマル公爵賞受賞.1999年には教育功労勲章を受章している.現...

書店で探す

目次

  • はしがき

  • 序 論 筆記者(コピスト)

  • 第一章 弁証法と注釈

  • 第一節 歴史の法廷から歴史の劇場へ

  • 第二節 原子論という貨幣

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-588-00939-6
タイトルよみ
エピクロス ノ ソノ ノ マルクス
著者・編者
フランシーヌ・マルコヴィッツ [著]
小井戸光彦 訳
シリーズタイトル
出版年月日等
2010.7
出版年(W3CDTF)
2010