図書
書影

名創業者に学ぶ人間学 : 十大財閥篇

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

名創業者に学ぶ人間学 : 十大財閥篇

国立国会図書館請求記号
D6-J91
国立国会図書館書誌ID
000010982507
資料種別
図書
著者
加来耕三 著
出版者
ポプラ社
出版年
2010.9
資料形態
ページ数・大きさ等
315p ; 19cm
NDC
332.8
すべて見る

資料詳細

要約等:

岩崎弥太郎、野村徳七、安田善次郎など、大財閥を築いた英傑16人の波乱に満ちた生涯を紐解きながら、ビジネスを成功させる法則を探(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 第一章    三井を立て直した三野村利左衛門 <br/>第二章    三井物産を創業した益田孝     <br/>第三章    “三井”の瓦解を救った風雲児・中上川彦次郎 <br/>第四章    地下浪人の子から財閥を創設した岩崎弥太郎 <br/>第五章    三菱財閥を完成させた岩崎弥之助 <br/>第六章    “住友”を築いた広瀬宰平と伊庭貞剛 <br/>第七章    『太閤記』に学んだ安田善次郎 <br/>第八章    崩れかけた財閥を立て直した“大番頭”結城豊太郎 <br/>第九章    経済界の風雲児・鮎川義介 <br/>第十章    “大正財閥”の栄光と失速・久原房之助 <br/>第十一章   働きつづけたセメント王・浅野総一郎 <br/>第十二章   生命懸けで財閥を築いた大倉喜八郎 <br/>第十三章   日本の“鉱山王”古河財閥を創業す 古河市兵衛 <br/>第十四章   飛行機業界の創始者・中島知久平 <br/>第十五章   野村證券、野村(現・りそな)銀行を創業した野村徳七

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-591-12001-9
タイトルよみ
メイソウギョウシャ ニ マナブ ニンゲンガク : 10ダイ ザイバツヘン
著者・編者
加来耕三 著
著者標目
加来, 耕三, 1958- カク, コウゾウ, 1958- ( 00144961 )典拠
出版年月日等
2010.9
出版年(W3CDTF)
2010
数量
315p