図書
書影

アメリカと日本の臨床医療 : これからの日本医療への提言

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

アメリカと日本の臨床医療 : これからの日本医療への提言

国立国会図書館請求記号
EG215-J47
国立国会図書館書誌ID
000010987865
資料種別
図書
著者
北野正躬 著
出版者
慶應義塾大学出版会
出版年
2010.9
資料形態
ページ数・大きさ等
239p ; 22cm
NDC
498.0253
すべて見る

資料詳細

要約等:

25年間、米国開業医としてアメリカ医療の現場を見つめ続けた著者が、自身の体験と実証データの双方を活かして、日米の臨床医療、そしてその背後にある医療制度の違いについて比較し、これからの日本医療への政策提言を行う。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

北野正躬 神経学専門医。1930年、東京に生れる。1954年、慶應義塾大学医学部卒業。国立東京第二病院にてインターンの後、脳神経外科に入局、脳循環の研究で医学博士。1969年、UCLAでNeurology Resident California State Board(カリフォルニア州医師免許証)、...

書店で探す

目次

  • はじめに

  • Ⅰ アメリカの医療の制度と実態

  • アメリカの開業医、開業の形態

  • アメリカでの医師の不足はプライマリーケアの不足

  • 医師不足への対策

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7664-1778-4
タイトルよみ
アメリカ ト ニホン ノ リンショウ イリョウ : コレカラ ノ ニホン イリョウ エ ノ テイゲン
著者・編者
北野正躬 著
著者標目
北野, 正躬 キタノ, マサミ ( 01209160 )典拠
出版年月日等
2010.9
出版年(W3CDTF)
2010
数量
239p