本文に飛ぶ
図書

清佑、ただいま在庄 (集英社文庫 ; い67-1)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

清佑、ただいま在庄

(集英社文庫 ; い67-1)

国立国会図書館請求記号
KH231-J303
国立国会図書館書誌ID
000010993407
資料種別
図書
著者
岩井三四二 著
出版者
集英社
出版年
2010.9
資料形態
ページ数・大きさ等
349p ; 16cm
NDC
913.6
すべて見る

資料詳細

要約等:

室町時代の裁判とは? 代官と村人たちの駆け引き室町時代。寺の荘園の貧しい村に、新代官の僧の清佑が着任。一筋縄ではいかない村人たちと駆け引きしながら、さまざまな事件を裁いてゆく。第14回中山義秀賞受賞の連作時代小説。(解説/島内景二)(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-08-746615-7
タイトルよみ
セイユウ タダイマ ザイショウ
著者・編者
岩井三四二 著
シリーズタイトル
著者標目
岩井, 三四二, 1958- イワイ, ミヨジ, 1958- ( 00729560 )典拠
出版事項
出版年月日等
2010.9
出版年(W3CDTF)
2010