図書
書影

まなざしの保育理論と実践 : 一人ひとりへ温かいまなざし 第2版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

まなざしの保育理論と実践 : 一人ひとりへ温かいまなざし

第2版

国立国会図書館請求記号
FC32-J725
国立国会図書館書誌ID
000011004492
資料種別
図書
著者
川口短期大学こども学科 編
出版者
ななみ書房
出版年
2010.3
資料形態
ページ数・大きさ等
153p ; 21cm
NDC
376.11
すべて見る

資料詳細

要約等:

保育の場にはいくつものまなざしが存在する。そこから見る側には感情とともにかかわりを持つという行動が生まれる。保育の場におけるまなざしは,保育者から子どもだけでなく,子どもから保育者あるいは自然や造形的素材にも向けられ,また,保育にまつわる多くの事柄もその対象となる。本書は「まなざし」という言葉をキー...

書店で探す

目次

  • 第1部 子ども論-子どもへのまなざし

  • 第1章 児童文学論と「子ども」の概念

  • -「まなざし」を問う-

  • 第2章 乳児期の「育ち」を支えるまなざしとは

  • -現象を異化しうる保育の追究-

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-903355-22-1
タイトルよみ
マナザシ ノ ホイク リロン ト ジッセン : ヒトリ ヒトリ エ アタタカイ マナザシ
著者・編者
川口短期大学こども学科 編
第2版
著者標目
川口短期大学 カワグチ タンキ ダイガク ( 01157947 )典拠
出版年月日等
2010.3
出版年(W3CDTF)
2010