図書
書影

ひとり (15歳の寺子屋)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ひとり

(15歳の寺子屋)

国立国会図書館請求記号
Y5-N10-J408
国立国会図書館書誌ID
000011013783
資料種別
図書
著者
吉本隆明 著
出版者
講談社
出版年
2010.10
資料形態
ページ数・大きさ等
92p ; 20cm
NDC
159.7
すべて見る

資料詳細

あらすじ:

「戦後思想界の巨人」と呼ばれる吉本孝明が、15歳の男女4人を相手に1年にわたって行った寺子屋授業の内容を1時間目から6時間目に分けてもとめたもの。巻末に受講者の感想。(提供元: 日本図書館協会)届かなかった言葉こそ,自分にいろんなことを教えてくれた。言葉の根っこに思いをめぐらせることは,人が孤独をし...

要約等:

人は誰でも、誰にもいわない言葉を持っています。沈黙も、言葉なんです。樹でいったら、見えない根の部分が言葉にもあるんですよ-。大人への第一歩を踏み出す15歳に向けた、人生の大先輩たちのメッセージ。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

吉本 隆明 1924年、東京の月島生まれ。詩人、文芸批評家、思想家。東京工業大学工学部電気化学科卒業後、工場に勤務しながら詩作や評論活動をつづける。日本の戦後思想に大きな影響をあたえ、文学や芸術だけでなく、政治、経済、国家、宗教、家族や大衆文化にいたるまで、人間社会のあらゆる事象を縦横無尽に論じ、「...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-216565-5
タイトル
タイトルよみ
ヒトリ
著者・編者
吉本隆明 著
シリーズタイトル
著者標目
吉本, 隆明, 1924-2012 ヨシモト, タカアキ, 1924-2012 ( 00097630 )典拠
出版事項
出版年月日等
2010.10
出版年(W3CDTF)
2010