図書
書影

青雲の大和 下 (角川文庫 ; 16505)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

青雲の大和. 下

(角川文庫 ; 16505)

国立国会図書館請求記号
KH694-J249
国立国会図書館書誌ID
000011023477
資料種別
図書
著者
八木荘司 [著]
出版者
角川書店
出版年
2010.10
資料形態
ページ数・大きさ等
479p ; 15cm
NDC
913.6
すべて見る

資料詳細

要約等:

かつて聖徳太子の夢を背負い遣隋使留学生として大陸に渡った高向玄理。いま大和朝廷の最高顧問として大化改新政権を指導し、生涯最後の任務として唐皇帝との会見を決意する。東アジアに高まる緊張は回避できるか!?(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

八木 荘司 1939年兵庫県生まれ。京都大学文学部卒。63年産経新聞に入社し、大阪本社編集局社会部長、同編集長、東京本社論説委員長を歴任。92年『ソウルに消ゆ』(筆名・有沢創司)で第5回日本推理サスペンス大賞受賞。古代史を体系的に描いた「古代からの伝言」シリーズで話題になる。(提供元: 出版情報登録...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

中国

その他

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-04-382812-8
タイトル
タイトルよみ
セイウン ノ ヤマト
巻次・部編番号
著者・編者
八木荘司 [著]
シリーズタイトル
著者標目
八木, 荘司, 1939- ヤギ, ソウジ, 1939- ( 00169261 )典拠
出版年月日等
2010.10