図書

羽生善治の思考

図書を表すアイコン

羽生善治の思考

国立国会図書館請求記号
KD953-J34
国立国会図書館書誌ID
000011057959
資料種別
図書
著者
羽生善治 著
出版者
ぴあ
出版年
2010.12
資料形態
ページ数・大きさ等
232p ; 19cm
NDC
796
すべて見る

資料詳細

要約等:

15歳でプロ棋士になって25年。羽生善治は何を考え、どんな日々を送っているのか。継続に必要なプロセス、勝負の流れ、棋士の思考法…。羽生善治が棋士として考えたこと、これまで残してきた数々の言葉を掲載する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8356-1777-0
タイトルよみ
ハブ ヨシハル ノ シコウ
著者・編者
羽生善治 著
著者標目
羽生, 善治, 1970- ハブ, ヨシハル, 1970- ( 00219812 )典拠
出版事項
出版年月日等
2010.12
出版年(W3CDTF)
2010
数量
232p