図書
書影

マイケル・サンデルが誘う「日本の白熱教室」へようこそ

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

マイケル・サンデルが誘う「日本の白熱教室」へようこそ

国立国会図書館請求記号
FD35-J215
国立国会図書館書誌ID
000011132616
資料種別
図書
著者
小学館SAPIO編集部 編
出版者
小学館
出版年
2011.3
資料形態
ページ数・大きさ等
190p ; 19cm
NDC
377.15
すべて見る

資料詳細

内容細目:

ハーバード大学マイケル・サンデル教授インタビュー なぜ「対話型講義」なのか? / マイケル・サンデル 述解説者の目 サンデル流「白熱教室」は何がすごいのか? / 小林正弥 著慶應義塾大学水曜3限「宗教社会学」 「宗教」とは何か? / 樫尾直樹 著...

要約等:

ハーバード白熱教室が日本にもあった 国際情報誌『SAPIO』で話題の好評連載「『ハーバード白熱教室』が日本にもあった」に大幅加筆して単行本化しました。ハーバード大学のマイケル・サンデル教授の人気講義「JUSTICE(正義)」を公開放送した、NHK教育テレビの『ハーバード白熱教室』が話題となりました...

書店で探す

目次

  • はじめに

  • 1コマ目

  • ハーバード大学 マイケル・サンデル教授インタビュー

  • なぜ、「対話型講義」なのか?

  • 2コマ目

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-09-389734-1
タイトルよみ
マイケル サンデル ガ イザナウ ニホン ノ ハクネツ キョウシツ エ ヨウコソ
著者・編者
小学館SAPIO編集部 編
著者標目
小学館 ショウガクカン ( 00259664 )典拠
出版事項
出版年月日等
2011.3
出版年(W3CDTF)
2011
数量
190p