図書
書影

未来の教師におくる特別活動論

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

未来の教師におくる特別活動論

国立国会図書館請求記号
FC61-J114
国立国会図書館書誌ID
000011154323
資料種別
図書
著者
伊東毅 著
出版者
武蔵野美術大学出版局
出版年
2011.4
資料形態
ページ数・大きさ等
212, 41p ; 21cm
NDC
375.18
すべて見る

資料詳細

要約等:

教科とは異なる領域を担う「特別活動」に、いま何が期待されているのか。教壇に立つことをめざして学ぶすべての人におくる、教師になる前に読むべき一冊。新学習指導要領の項目にそって、丹念に考察する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

伊東 毅 1962年生まれ。武蔵野美術大学教授。東京大学大学院教育学研究科博士課程満期退学。教育哲学を専攻。共著に教育科学研究会編『なくならない「いじめ」を考える』(国土社、2008年)、『特別活動論』『生活指導論』『教育相談論』(いずれも武蔵野美術大学出版局、2002年)、論文に「現代日本における...

書店で探す

目次

  • はじめに

  • 第1章 「特別活動」とは何か

  • 第一節 教育課程上の位置づけ──学校教育法施行規則より

  • 第二節 特別活動の目標

  • 第三節 変遷(戦前)──教科外活動の概要

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

中国

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-901631-99-0
タイトルよみ
ミライ ノ キョウシ ニ オクル トクベツ カツドウロン
著者・編者
伊東毅 著
著者標目
伊東, 毅 イトウ, タケシ ( 01223989 )典拠
出版年月日等
2011.4
出版年(W3CDTF)
2011
数量
212, 41p