図書
書影

景気を読みとく数学入門 (角川文庫 ; 16749. [角川ソフィア文庫] ; [K-107-3])

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

景気を読みとく数学入門

(角川文庫 ; 16749. [角川ソフィア文庫] ; [K-107-3])

国立国会図書館請求記号
DA49-J103
国立国会図書館書誌ID
000011168372
資料種別
図書
著者
小島寛之 [著]
出版者
角川学芸出版
出版年
2011.3
資料形態
ページ数・大きさ等
249p ; 15cm
NDC
331.19
すべて見る

資料詳細

要約等:

経済学の基本からデフレによる長期不況の謎、得する投資理論の極意まで。一見、難しそうに思える経済の仕組みを、数学の力ですっきり解説。数学ファンはもちろん、ビジネスマンにも役立つ最強数学入門!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

小島 寛之 1958年東京生まれ。東京大学理学部数学科卒業、同大学院経済学研究科博士課程修了。経済学博士。帝京大学教授。専門は数理経済学・環境経済学。数学エッセイストとしても活躍し、『世界を読みとく数学入門』『無限を読みとく数学入門』(角川ソフィア文庫)ほか著書多数。(提供元: 出版情報登録センター...

書店で探す

目次

  • プロローグ

  • 第1章 情報と戦略から景気を読みとく

  • 第2章 景気を支配する企業の数学

  • 第3章 資産を増やすための数学

  • 第4章 「バブル」の数学

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-04-409434-8
タイトルよみ
ケイキ オ ヨミトク スウガク ニュウモン
著者・編者
小島寛之 [著]
著者標目
小島, 寛之, 1958- コジマ, ヒロユキ, 1958- ( 00353677 )典拠
出版年月日等
2011.3
出版年(W3CDTF)
2011