図書
書影

刑事訴訟法入門

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

刑事訴訟法入門

国立国会図書館請求記号
AZ-791-J306
国立国会図書館書誌ID
000011179582
資料種別
図書
著者
橋本雄太郎 編著
出版者
八千代出版
出版年
2011.4
資料形態
ページ数・大きさ等
257p ; 21cm
NDC
327.6
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

執筆: 平山真理ほか

資料詳細

要約等:

刑事司法改革が実施され、裁判員制度導入、犯罪被害者に配慮した法整備など、これまでの刑事訴訟に関する基本的な考え方にも触れる一大変革が行われた。本書は、刑事訴訟法をはじめて学ぶ人達のために、講義を受ける側の視点に立った入門書として企図された。最新の研究成果を踏まえ、わかりやすい好著(提供元: 出版情報...

書店で探す

目次

  • 第1章:刑事訴訟法とは  第2章:刑事訴訟の基本原理  第3章:刑事手続の流れ  第4章:刑事手続の担い手Ⅰ  第5章:刑事手続の担い手Ⅱ  第6章:犯罪被害者の地位・配慮  第7章:捜査手続Ⅰ  第8章:捜査手続Ⅱ  第9章:捜査手続Ⅲ  第10章:捜査手続Ⅳ  第11章:捜査手続Ⅴ  第12章:被疑者の地位・防御活動  第13章:公訴提起手続  第14章:訴因と公訴事実  第15章:公訴提起の効果と公判準備  第16章:公判手続の諸原則  第17章:公判手続の実際  第18章:証拠法総論  第19章:自白  第20章:伝聞法則  第21章:違法収集証拠  第22章:裁判  第23章:上訴  第24章:非常救済手続  第25章:裁判の執行  第26章:非行少年の処遇

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8429-1544-9
タイトルよみ
ケイジ ソショウホウ ニュウモン
著者・編者
橋本雄太郎 編著
著者標目
橋本, 雄太郎 ハシモト, ユウタロウ ( 01092255 )典拠
出版年月日等
2011.4
出版年(W3CDTF)
2011
数量
257p