図書
書影

ポストモダンとアメリカ文化 : 文化の翻訳に向けて

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ポストモダンとアメリカ文化 : 文化の翻訳に向けて

国立国会図書館請求記号
GH81-J17
国立国会図書館書誌ID
000011217504
資料種別
図書
著者
麻生享志 著
出版者
彩流社
出版年
2011.6
資料形態
ページ数・大きさ等
240, 45p ; 20cm
NDC
302.53
すべて見る

資料詳細

要約等:

「ポストモダン」とは何か・・・。サリンジャーからマドンナ、9・11の『グラン・トリノ』まで、歴史文脈的・文化研究!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

麻生 享志 1965年東京生まれ。ニューヨーク州立大学バッファロー校博士課程修了(比較文学) 早稲田大学国際教養学部教授。現代アメリカ文化・文学研究 訳書にラン・カオの『モンキーブリッジ』(彩流社) 共著で『ライ麦畑でつかまえて』、『英語文学事典』(ミネルヴァ書房)他(提供元: 出版情報登録センター...

書店で探す

目次

  • 序 ポストモダニズムから文化翻訳へ

  • 1 ポストモダニズムと電脳文学

  • 2 ポストモダニズム批評の問題点

  • 3 ポストモダニズムの「時代」性

  • 4 歴史のなかのポストモダン――文化の翻訳に向けて

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7791-1639-1
タイトルよみ
ポストモダン ト アメリカ ブンカ : ブンカ ノ ホンヤク ニ ムケテ
著者・編者
麻生享志 著
著者標目
麻生, 享志 アソウ, タカシ ( 01177489 )典拠
出版事項
出版年月日等
2011.6
出版年(W3CDTF)
2011
数量
240, 45p