図書

なぜ学校図書館を活用した授業づくりが必要か : 島根県の学校図書館の取り組みに学ぶ : 講演記録集

図書を表すアイコン

なぜ学校図書館を活用した授業づくりが必要か : 島根県の学校図書館の取り組みに学ぶ : 講演記録集

国立国会図書館請求記号
UL374-J68
国立国会図書館書誌ID
000011230486
資料種別
図書
著者
堀川照代 講師ほか
出版者
学校図書館を考える市民の会
出版年
2011.7
資料形態
ページ数・大きさ等
30, 6p ; 30cm
NDC
017.02173
すべて見る

書店で探す

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
ナゼ ガッコウ トショカン オ カツヨウシタ ジュギョウズクリ ガ ヒツヨウカ : シマネケン ノ ガッコウ トショカン ノ トリクミ ニ マナブ : コウエン キロクシュウ
著者・編者
堀川照代 講師
学校図書館を考える市民の会 編
著者標目
堀川, 照代, 1951- ホリカワ, テルヨ, 1951- ( 00691992 )典拠
学校図書館を考える市民の会 ガッコウ トショカン オ カンガエル シミン ノ カイ ( 01064377 )典拠
出版年月日等
2011.7
出版年(W3CDTF)
2011
数量
30, 6p
大きさ
30cm