図書
書影

青森の逆襲 : "地の果て"を楽しむ逆転の発想

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

青森の逆襲 : "地の果て"を楽しむ逆転の発想

国立国会図書館請求記号
GC13-J39
国立国会図書館書誌ID
000011234850
資料種別
図書
著者
福井次郎 著
出版者
言視舎
出版年
2011.7
資料形態
ページ数・大きさ等
205p ; 19cm
NDC
302.121
すべて見る

資料詳細

要約等:

今もって青森は“貧しい”。しかし、豊かな自然と文化があり、面白い奴がいっぱいいる青森は、結構快適な土地ではなかろうか…。生粋の青森人が、青森で生きることの哀しさと、素晴らしさを綴る。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

福井 次郎 1955年青森県生まれ。早稲田大学第一文学部卒。現在青森県立高校教諭。映画と歴史の関わりについて独自の論を展開中。著書『「戦争映画」が教えてくれる現代史の読み方』『コロンブスはなぜアメリカ大陸に渡ったのか』『「カサブランカ」はなぜ名画なのか』(以上、彩流社)ほか。(提供元: 出版情報登録...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • ▼プロローグ ないないづくしの青森

  • ▼第1幕 やっぱり青森は不幸か……我が哀しき故郷、青森/最果ての地、青森/落人の隠れ里、青森/通じない言語と、ごたく文化 ほか

  • ▼第2幕 どっこい青森の幸せ……青森は縄文のまほろば/美しい青森の自然/四季折々に感ずる青森の豊かさ/「稀人信仰」が生んだリンゴと桜 ほか

  • ▼第3幕 ほらほら青森の幸せ……軌道に乗り始めたプロジェクト/田舎館たんぼアートと津軽庭園/横浜町菜の花フェスティバル/五所川原立ちネプタ/地吹雪ツアーと太宰観光/南郷ジャズフェスティバルと津軽三味線 ほか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-905369-06-6
タイトルよみ
アオモリ ノ ギャクシュウ : チ ノ ハテ オ タノシム ギャクテン ノ ハッソウ
著者・編者
福井次郎 著
著者標目
福井, 次郎, 1955- フクイ, ジロウ, 1955- ( 00928911 )典拠
出版事項
出版年月日等
2011.7
出版年(W3CDTF)
2011
数量
205p