図書
書影

学士力を保証するための学生支援 : 組織的取り組みに向けて (地域創造研究叢書 ; no.15)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

学士力を保証するための学生支援 : 組織的取り組みに向けて

(地域創造研究叢書 ; no.15)

国立国会図書館請求記号
FD31-J314
国立国会図書館書誌ID
000011261701
資料種別
図書
著者
愛知東邦大学地域創造研究所 編
出版者
唯学書房
出版年
2011.3
資料形態
ページ数・大きさ等
129p ; 21cm
NDC
377.1
すべて見る

資料詳細

内容細目:

総論 「学士力」保証に向けた大学教育の転換とその課題 / 照屋翔大 著学士力保証の一手法としてのラーニング・アウトカムの設定 / 松村幸四郎 著学士力保証のための組織づくり / 矢藤誠慈郎 著...

要約等:

2008年12月の中央教育審議会大学分科会大学制度部会での答申『学士課程教育の構築に向けて』において、学習効果に焦点を当てた大学教育の質保証のあり方が「学士力」という概念として提示された。本書では、「学士力」保証という考え方が出てきた経緯、学士力を保証するための学生支援の意義、学生支援を進めるための...

著者紹介:

愛知東邦大学地域創造研究所 愛知東邦大学地域創造研究所は2007年4月1日から、2002年10月に発足した東邦学園大学地域ビジネス研究所を改称・継承した研究機関である。従来の経営学部(地域ビジネス学科)の大学から、人間学部(子ども発達学科、人間健康学科)を併設する新体制への発展に伴って、新しい研究分...

書店で探す

目次

  • 第1部 総論

  • 第1章 「学士力」保証に向けた大学教育の転換とその課題——「支援」機能を重視した教育活動の構築(照屋 翔大)

  • 第2章 学士力保証の一手法としてのラーニング・アウトカムの設定(松村 幸四郎)

  • 第3章 学士力保証のための組織づくり(矢藤 誠慈郎)

  • 第2部 各論

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

中国

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-902225-63-1
タイトルよみ
ガクシリョク オ ホショウスル タメノ ガクセイ シエン : ソシキテキ トリクミ ニ ムケテ
著者・編者
愛知東邦大学地域創造研究所 編
シリーズタイトル
著者標目
愛知東邦大学地域創造研究所 アイチ トウホウ ダイガク チイキ ソウゾウ ケンキュウジョ ( 01135523 )典拠
出版年月日等
2011.3
出版年(W3CDTF)
2011