図書

いわての漆の魅力をさぐる : 秋期セミナー講演集 (岩手県立博物館調査研究報告書 ; 第27冊)

図書を表すアイコン

いわての漆の魅力をさぐる : 秋期セミナー講演集

(岩手県立博物館調査研究報告書 ; 第27冊)

国立国会図書館請求記号
KB281-J31
国立国会図書館書誌ID
000011277499
資料種別
図書
著者
岩手県立博物館, 岩手県文化振興事業団 編
出版者
岩手県立博物館
出版年
2011.2
資料形態
ページ数・大きさ等
88p ; 21cm
NDC
752.2
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

会期: 平成22年10月3日-11月7日岩手県立博物館開館30周年記念特別企画展「いわての漆」関連事業共同刊行: 岩手県文化振興事業団

資料詳細

内容細目:

縄文時代のウルシ利用 / 能城修一 述うるしの話 / 高橋勇介 述漆のある暮らし / 町田俊一 述...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

中国

四国

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
イワテ ノ ウルシ ノ ミリョク オ サグル : シュウキ セミナー コウエンシュウ
著者・編者
岩手県立博物館, 岩手県文化振興事業団 編
著者標目
岩手県立博物館 イワテ ケンリツ ハクブツカン ( 00265289 )典拠
岩手県文化振興事業団 イワテケン ブンカ シンコウ ジギョウダン ( 00285133 )典拠
出版年月日等
2011.2
出版年(W3CDTF)
2011
数量
88p