図書
書影

鶴見俊輔語録 1

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

鶴見俊輔語録. 1

国立国会図書館請求記号
EB98-J1004
国立国会図書館書誌ID
023155546
資料種別
図書
著者
鶴見俊輔 著ほか
出版者
皓星社
出版年
2011.11
資料形態
ページ数・大きさ等
177p ; 19cm
NDC
304
すべて見る

資料詳細

内容細目:

定義集 : 警句・箴言・定義(提供元: 国立国会図書館蔵書)

要約等:

国家、歴史、教育、憲法、家族、年を重ねること…… “不安”を生きる私たちへ、大きな物差しで“日本”を見据えてきた哲人の発言集。 [国家]国家には、もともと戦争に向かう仕組みがある [先生]自信のある先生は、生徒に自分のほころびをみせる [大学]個人を時代のレヴェルになめす働きを担う機関である [だ...

著者紹介:

鶴見 俊輔 1922年東京生まれ。哲学者。1935年東京府立高等学校尋常科に入学するが翌年退学、同年府立第五中学校に編入するも翌年退学。不良少年として生きる。1937年15歳で渡米、ハーヴァード大学哲学科でプラグマティズムを学ぶ。1942年、FBIによってアナキスト容疑で逮捕されるが、留置所で卒業論...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7744-0456-1
タイトル
タイトルよみ
ツルミ シュンスケ ゴロク
巻次・部編番号
1
著者・編者
鶴見俊輔 著
冨板敦 編
著者標目
鶴見, 俊輔, 1922-2015 ツルミ, シュンスケ, 1922-2015 ( 00086730 )典拠
冨板, 敦, 1962- トミイタ, アツシ, 1962- ( 00710143 )典拠
出版事項
出版年月日等
2011.11
出版年(W3CDTF)
2011