図書
書影

電磁波過敏症を治すには

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

電磁波過敏症を治すには

国立国会図書館請求記号
SC171-J280
国立国会図書館書誌ID
023264203
資料種別
図書
著者
加藤やすこ 著
出版者
緑風出版
出版年
2012.1
資料形態
ページ数・大きさ等
205p ; 19cm
NDC
498.4
すべて見る

資料詳細

要約等:

携帯電話や無線通信技術の発展と普及によって、環境中を電磁波が飛び交い、電磁波過敏症の患者が世界的に急増しています。ところが、その認知度はまだまだ低く、マスコミも取り上げようとはしません。電磁波過敏症は環境因子が原因なので、個人でできることと、社会全体で取り組まねばいけないことがあります。次世代の子ど...

著者紹介:

加藤 やすこ 1966年北海道生まれ、環境ジャーナリスト。化学物質過敏症、電磁波過敏症、シックハウス症候群など、環境病をテーマに執筆。訳書にザミール・P・シャリタ博士著『電磁波汚染と健康』、著書に『電磁波・化学物質過敏症対策』『危ないオール電化住宅(増補改訂版)』『ユビキタス社会と電磁波』(いずれも...

書店で探す

目次

  • 第一章 過敏症ってどんな病気?

  • 1 引き金は生活環境の中に

  • どのくらいの人が発症している?/海外では過敏症を障害として認定/国によって異なる被曝規則

  • 2 過敏症に関する海外の動向

  • 因果関係を認めないWHOの見解に批判/規制をめざす欧州/EU諸国の対応

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8461-1115-1
タイトルよみ
デンジハ カビンショウ オ ナオス ニワ
著者・編者
加藤やすこ 著
著者標目
加藤, やすこ, 1966- カトウ, ヤスコ, 1966- ( 00954845 )典拠
出版年月日等
2012.1
出版年(W3CDTF)
2012
数量
205p