図書
書影

てんてん : 日本語究極の謎に迫る (角川選書 ; 500)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

てんてん : 日本語究極の謎に迫る

(角川選書 ; 500)

国立国会図書館請求記号
KF47-J8
国立国会図書館書誌ID
023335393
資料種別
図書
著者
山口謠司 著
出版者
角川学芸出版
出版年
2012.1
資料形態
ページ数・大きさ等
211p ; 19cm
NDC
811.5
すべて見る

資料詳細

要約等:

かなを濁った音にする「てんてん」は、近代に発明された記号である。江戸の人々は状況に応じて濁る・濁らないを判断した。自然の音を言葉にする能力に長けた日本人の精神性に根ざした「てんてん」の由来と発明の真相に迫る。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

山口 謡司 一九六三年、長崎県生まれ。大東文化大学准教授(中国文献学)。大東文化大学文学部卒業後、フランス国立高等研究院人文科学研究所大学院に学ぶ。ケンブリッジ大学東洋学部共同研究院を経て現職。著書に『日本語の奇跡』『ん―日本語最後の謎に挑む―』(新潮新書)など多数。(提供元: 出版情報登録センター...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-04-703500-3
タイトルよみ
テンテン : ニホンゴ キュウキョク ノ ナゾ ニ セマル
著者・編者
山口謠司 著
シリーズタイトル
著者標目
やまぐち, ヨウジ, 1963- ヤマグチ, ヨウジ, 1963- ( 01000086 )典拠
出版年月日等
2012.1
出版年(W3CDTF)
2012