図書
書影

黎明期を生きた女性たち : 幕末明治の阪谷・渋沢・三島・四条家

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

黎明期を生きた女性たち : 幕末明治の阪谷・渋沢・三島・四条家

国立国会図書館請求記号
GK13-J903
国立国会図書館書誌ID
023347748
資料種別
図書
著者
阪谷芳直 著ほか
出版者
吉川弘文館
出版年
2012.2
資料形態
ページ数・大きさ等
176p ; 19cm
NDC
281
すべて見る

資料詳細

要約等:

碩学として知られた阪谷朗盧(ろうろ)、日本資本主義の父渋沢栄一、自由民権弾圧の鬼県令・警視総監として恐れられた三島通(みち)庸(つね)、幕末の七卿落ちのひとり四条隆謌(たかうた)。幕末明治に活躍した彼ら四人を曾祖父にもつ著者が、その妻たちの波瀾の生涯を辿る。親族しか知りえない豊富な挿話を交え、激動の...

書店で探す

目次

  • はじめに/黎明期の女性たち―四人の曾祖母の記―/まえがき(「婆サ」の上京―阪谷恭子の手紙―〈明治五年の船の旅/阪谷恭子の横顔/阪谷恭子の手紙〉/「雄気堂々」の蔭に―渋沢千代子の肖像―〈渋沢千代子の面影/千代子の少女時代/千代と栄一の生活/明治以降の暮らしの采配/渋沢千代の運命〉/「鬼総監」の伴侶として―三島和歌子の献身―〈懐旧談のなかの三島和歌子/鹿児島で生まれ育つ/動乱の時代に/生命をかけて/三島和歌子の強さと優しさ〉/侯爵夫人となった祇園の「赤衿さん」―四条春子の人生―〈落籍された春子/四条隆謌の本妻/妻の座とスキャンダル/明治以降の二人〉)/名器「鈴虫」のゆくえ/牧野伸顕伯の風格

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-642-08069-9
タイトルよみ
レイメイキ オ イキタ ジョセイタチ : バクマツ メイジ ノ サカタニ シブサワ ミシマ シジョウケ
著者・編者
阪谷芳直 著
阪谷綾子 編
著者標目
阪谷, 芳直, 1920-2001 サカタニ, ヨシナオ, 1920-2001 ( 00066416 )典拠
阪谷, 綾子 サカタニ, アヤコ ( 00916166 )典拠
出版年月日等
2012.2
出版年(W3CDTF)
2012
数量
176p