図書
書影

ずっと受けたかったソフトウェアエンジニアリングの新人研修 開発現場編

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ずっと受けたかったソフトウェアエンジニアリングの新人研修. 開発現場編

国立国会図書館請求記号
M159-J1512
国立国会図書館書誌ID
023366329
資料種別
図書
著者
大森久美子, 西原琢夫 著ほか
出版者
翔泳社
出版年
2012.2
資料形態
ページ数・大きさ等
265p ; 21cm
NDC
007.61
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

索引あり

資料詳細

要約等:

実開発の流れや作業、勘所を学べる<br/><br/>本書は、学生や新人研修後の若手技術者など、これから開発プロジェクトに携わる方々に向けた「システム開発の実践的な入門書」です。新人研修を終えた若手技術者たちは、開発現場に配属され、研修で得た知識を手掛かりに、多くの先輩の指導を受けながら様々なシステム...

著者紹介:

書店で探す

目次

  • はじめに(本書の位置づけ)<br/><br/>課題解決に至るまでの道のり<br/><br/>第1章 プロジェクトに参加する準備<br/><br/>1.1 システム開発の心構え

  • システム開発における7つの心構え

  • 1.2 プロジェクトの現状

  • 要件定義書とシステム提案書

  • プロジェクトの実施体制

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7981-2507-7
タイトルよみ
ズット ウケタカッタ ソフトウェア エンジニアリング ノ シンジン ケンシュウ
巻次・部編番号
開発現場編
著者・編者
大森久美子, 西原琢夫 著
宇治則孝 監修
著者標目
大森, 久美子 オオモリ, クミコ ( 01160433 )典拠
西原, 琢夫 ニシハラ, タクオ ( 01160435 )典拠
宇治, 則孝 ウジ, ノリタカ ( 01102934 )典拠
出版年月日等
2012.2
出版年(W3CDTF)
2012