図書
書影

古代王権と支配構造

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

古代王権と支配構造

国立国会図書館請求記号
GB165-J44
国立国会図書館書誌ID
023386470
資料種別
図書
著者
仁藤敦史 著
出版者
吉川弘文館
出版年
2012.3
資料形態
ページ数・大きさ等
350, 11p ; 22cm
NDC
210.3
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

索引あり

資料詳細

要約等:

律令制以前におけるヤマト王権の地域支配の組織として挙げられる、ミヤケ制・国造制・部民制。これらの制度には不明の点も多く、三者の時期的な変遷を統一的に解釈する通説的な見解は存在しない。記紀批判を厳密に行いつつヤケ・トネリ・譜第などを検討し、東国などの地域支配制度の実態に迫る。女帝論にも言及し、古代王権...

書店で探す

目次

  • 序章 六・七世紀の支配構造〈中央権力機構/地域支配の実態〉/部民制とトネリ・采女(額田部氏の系譜と職掌〈平群郡の成立過程/額田部氏の系譜と職掌/『条里図』作成の契機と年代〉/トネリと采女〈令前のトネリ/令制トネリの成立/令前の采女/律令制下の采女/おわりに―男女による奉仕―〉以下細目略)/ミヤケ制とヤケ(貴族・地方豪族のイエとヤケ/古代王権とミヤケ制/古代王権と「後期ミヤケ」)/国造制と「譜第」意識(「辛亥」銘鉄剣と「武蔵国造の乱」/古代東国と「譜第」意識)/女帝論と系譜意識(古代女帝論の現状と課題/古代女帝の成立―大后と皇祖母―/日本史における女帝の意味)/終章 王権と支配構造

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-642-02490-7
タイトルよみ
コダイ オウケン ト シハイ コウゾウ
著者・編者
仁藤敦史 著
著者標目
仁藤, 敦史, 1960- ニトウ, アツシ, 1960- ( 00673865 )典拠
出版年月日等
2012.3
出版年(W3CDTF)
2012
数量
350, 11p