図書
書影

熊本県人

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

熊本県人

国立国会図書館請求記号
GK13-J911
国立国会図書館書誌ID
023402334
資料種別
図書
著者
渡辺京二 著
出版者
言視舎
出版年
2012.2
資料形態
ページ数・大きさ等
237p ; 19cm
NDC
281.94
すべて見る

資料詳細

要約等:

渡辺京二の幻の処女作、待望の復刊!熊本県人気質の歴史的な形成過程を丹念に掘り起こし、40年経った今なお多くの発見をもたらす。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

渡辺 京二 1930年生まれ。熊本在住の思想家、歴史家、評論家。『逝きし世の面影』(平凡社ライブラリー)で和辻哲郎文化賞、『黒船前夜~ロシア・アイヌ・日本の三国志』(洋泉社)で大佛次郎賞を受賞。『渡辺京二コレクション1、2』(ちくま学芸文庫)など著作多数。 なお『コレクション』は、弊社刊『わたしはこ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • ▼1 肥後人気質~肥後魂の二面性、火の国の位相

  • ▼2 争乱の幕開け~菊池勤皇党の始まり、相良氏と名和氏

  • ▼3 乱世の二雄~事業家加藤清正、キリシタン大名、行長

  • ▼4 藩政確立の立役者~細川氏入国他

  • ▼5 幕末維新の嵐~藩風の固定化、実学党と学校党、肥後勤皇党他

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

四国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-905369-23-3
タイトル
タイトルよみ
クマモトケンジン
著者・編者
渡辺京二 著
著者標目
渡辺, 京二, 1930-2022 ワタナベ, キョウジ, 1930-2022 ( 00090829 )典拠
出版事項
出版年月日等
2012.2
出版年(W3CDTF)
2012
数量
237p