図書
書影

古代の琉球弧と東アジア (歴史文化ライブラリー ; 343)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

古代の琉球弧と東アジア

(歴史文化ライブラリー ; 343)

国立国会図書館請求記号
GC292-J58
国立国会図書館書誌ID
023558230
資料種別
図書
著者
山里純一 著
出版者
吉川弘文館
出版年
2012.5
資料形態
ページ数・大きさ等
192p ; 19cm
NDC
219.7
すべて見る

資料詳細

要約等:

古来、独自の文化を紡ぎ、地理的要因から日本史の埒外におかれてきた琉球弧(琉球列島)。近年、東アジアとの関係や「列島の古代史」という視点から、その歴史が問い直されている。『日本書紀』『続日本紀』『延喜式』などの文献史料と考古資料を駆使し、赤木・ヤコウガイなどの交易物から、謎につつまれた古代〈琉球弧〉の...

書店で探す

目次

  • 琉球弧への視線―プロローグ/七世紀の琉球弧と東アジア(ヤクと流求/琉球弧の島々)/八~九世紀の「南島」と遣唐使航路(覓国使の派遣と南島人の来朝/遣唐使と「南島路」)/モノから見た琉球弧(琉球弧の交易物/琉球弧出土の開元通宝)/十~十三世紀の琉球弧と東アジア(十~十一世紀前半の南蛮とキカイガシマ/十一世紀後半~十二世紀の琉球弧/リュウキュウの胎動)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-642-05743-1
タイトルよみ
コダイ ノ リュウキュウコ ト ヒガシアジア
著者・編者
山里純一 著
シリーズタイトル
著者標目
山里, 純一, 1951- ヤマザト, ジュンイチ, 1951- ( 00205443 )典拠
出版年月日等
2012.5
出版年(W3CDTF)
2012