本文に飛ぶ
図書

船場アートカフェ 2 (URP GCOE DOCUMENT ; 13)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

船場アートカフェ = Senba Art Cafe. 2

(URP GCOE DOCUMENT ; 13)

国立国会図書館請求記号
DD83-J256
国立国会図書館書誌ID
023582340
資料種別
図書
著者
嘉名光市 企画ほか
出版者
大阪市立大学都市研究プラザ
出版年
2012.3
資料形態
ページ数・大きさ等
127p ; 30cm
NDC
518.8
すべて見る

資料詳細

内容細目:

巻頭言 / 中川眞 著文化・アートを活用した都市再生の試み / 嘉名光市 著「リアリティの共同構築」としてのまちづくり / 諏訪晃一 著...

著者紹介:

大阪市立大学都市研究プラザ 都市研究において実績のある大阪市立大が国内外に設けたサテライト施設(プラザ)を中心にまちづくりを考える、まったく新しいタイプの研究施設。現場での人のつながりを重視し、また毎年世界の第一線で活躍する都市研究者や政策家を招き国際シンポジウムを開催することで「プラザ」を中心とし...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 1 巻頭言 中川 眞(大阪市立大学大学院文学研究科教授)

  • 2 文化・アートを活用した都市再生の試み

  • 大阪の歴史的都心における船場アートカフェの取り組み

  • 嘉名 光市(大阪市立大学大学院工学研究科准教授)

  • 3「リアリティの共同構築」としてのまちづくり

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-88065-289-4
タイトルよみ
センバ アート カフェ
巻次・部編番号
2
著者・編者
嘉名光市 企画
都市研究プラザ船場アートカフェ 編集
シリーズタイトル
著者標目
嘉名, 光市, 1968- カナ, コウイチ, 1968- ( 01118951 )典拠
大阪市立大学都市研究プラザ オオサカ シリツ ダイガク トシ ケンキュウ プラザ ( 01062911 )典拠
出版年月日等
2012.3