本文に飛ぶ
図書

南の島のティオ (講談社青い鳥文庫 ; 291-1)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

南の島のティオ

(講談社青い鳥文庫 ; 291-1)

国立国会図書館請求記号
Y7-N12-J173
国立国会図書館書誌ID
023582426
資料種別
図書
著者
池澤夏樹 作ほか
出版者
講談社
出版年
2012.5
資料形態
ページ数・大きさ等
243p ; 18cm
NDC
913.6
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

文春文庫 1996年刊の再刊

資料詳細

内容細目:

絵はがき屋さん草色の空への水路空いっぱいの大きな絵...

あらすじ:

小学館文学賞を受賞した池澤夏樹の初の児童向け小説。南の島に住む少年ティオの不思議な物語。本を開いてティオに会いにきてね!(提供元: 日本児童図書出版協会)

要約等:

大きな大陸からずーっと遠く離れた、小さな南の島。受け取る人がかならず訪ねてくるという絵はがきをつくる「絵はがき屋さん」など、島に住む少年ティオが出会った不思議な出来事や人々の10のお話を紹介します。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

池澤 夏樹 池澤 夏樹(いけざわ なつき) 1945年7月7日北海道生まれ 小説家、詩人。翻訳、書評も手がける。現在は札幌市在住。 『スティル・ライフ』で中央公論新人賞(1987年)、芥川龍之介賞(1988年)を受賞。その他受賞暦多数。夕刊フジ連載の人気コラムをまとめた『池澤夏樹の世界文学リミックス...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 絵はがき屋さん

  • 草色の空への水路

  • 空いっぱいの大きな絵

  • 十字路に埋めた宝物

  • 昔、天を支えていた木

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-285241-8
タイトルよみ
ミナミ ノ シマ ノ ティオ
著者・編者
池澤夏樹 作
スカイエマ 絵
シリーズタイトル
著者標目
池沢, 夏樹, 1945- イケザワ, ナツキ, 1945- ( 00018247 )典拠
スカイ, エマ スカイ, エマ ( 01131641 )典拠
出版事項
出版年月日等
2012.5
出版年(W3CDTF)
2012