図書
書影

私のとなりのロボットなヒト : 理系女子がロボット系男子に聞く

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

私のとなりのロボットなヒト : 理系女子がロボット系男子に聞く

国立国会図書館請求記号
M53-J85
国立国会図書館書誌ID
023626863
資料種別
図書
著者
瀬戸文美 編著
出版者
近代科学社
出版年
2012.5
資料形態
ページ数・大きさ等
169p ; 19cm
NDC
507
すべて見る

資料詳細

要約等:

9人の新進気鋭のロボット研究者の等身大の姿を、女性ならではの視点からインタビューを通して明らかにしていく。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

瀬戸 文美 瀬戸 文美 所属:千葉工業大学未来ロボット技術研究センター[fuRo](提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 1.『子どもに夢を』与えるロボット・プロレスラー(小俣善史:バンダイナムコスタジオ)/2.「神に愛された男」が切り開く、ロボット技術の創成期(小椋 優:IHI)/3.結果はともかく、まずやってみる。常に発明的研究者でありたい(多田隈建二郎:大阪大学)/4.人生は冒険。その目標は、人間の知能の原理を解明すること(辻 俊明:埼玉大学)/5.妻に『面白い』って言ってもらえるような研究を(田中由浩:名古屋工業大学)/6.ロボットならではの新しいカタチを探る(登坂博和:テクノクラット有限会社(現 近藤科学株式会社))/7.人の輪を大切にする若き研究者の心に描かれた思い出は一枚の絵(白土浩司:三菱電機)/8.折れない心と熱い魂で挑む、生物の設計原理の解明と機能美の追求(菊池耕生:千葉工業大学)/9.幼いころから「走り」を研究し続けた少年は、今日も本質を追い求める(畑中元秀:デザインエンジニア)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7649-5019-1
タイトルよみ
ワタクシ ノ トナリ ノ ロボット ナ ヒト : リケイ ジョシ ガ ロボットケイ ダンシ ニ キク
著者・編者
瀬戸文美 編著
著者標目
瀬戸, 文美 セト, フミ ( 001111483 )典拠
出版年月日等
2012.5
出版年(W3CDTF)
2012
数量
169p