図書
書影

法隆寺建築の設計技術

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

法隆寺建築の設計技術

国立国会図書館請求記号
KA344-J157
国立国会図書館書誌ID
023757345
資料種別
図書
著者
溝口明則 著
出版者
鹿島出版会
出版年
2012.7
資料形態
ページ数・大きさ等
282p ; 22cm
NDC
521.818
すべて見る

資料詳細

要約等:

枝割制や木割書を手掛かりに古代~中世の計画理念と設計技法のパースペクティブを構築。伊東忠太、関野貞以来百年にわたる法隆寺設計尺度の議論、ひいては日本建築の設計技術の懸案に決着をつけた(推薦、中川武)。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 第1部 遺構の寸法分析の研究史―比例と柱間構成法をめぐる研究史/比例と伽藍計画法をめぐる研究史/柱間完数制と法隆寺建築の寸法計画をめぐる研究史/柱間完数制の概念をめぐる研究史/規模計画と設計技術

  • 第2部 分析のための諸前提―中世前期の枝割制 垂木割と柱間寸法/古代の柱間完数制と垂木割計画/山田寺金堂と総間完数制

  • 第3部 法隆寺建築の設計技術―金堂/五重塔/中門と回廊

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-306-04576-7
タイトルよみ
ホウリュウジ ケンチク ノ セッケイ ギジュツ
著者・編者
溝口明則 著
著者標目
溝口, 明則 ミゾグチ, アキノリ ( 01112290 )典拠
出版年月日等
2012.7
出版年(W3CDTF)
2012
数量
282p