図書
書影

昭和二十年夏、女たちの戦争 (角川文庫 ; か58-2)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

昭和二十年夏、女たちの戦争

(角川文庫 ; か58-2)

国立国会図書館請求記号
GB554-J946
国立国会図書館書誌ID
023788486
資料種別
図書
著者
梯久美子 [著]
出版者
角川書店
出版年
2012.7
資料形態
ページ数・大きさ等
287p ; 15cm
NDC
916
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

2010年刊の加筆

資料詳細

内容細目:

実らないのよ、なにも。好きな男がいても、寝るわけにいかない。それがあのころの世の中。それが、戦争ってものなの。 / 近藤富枝 述空襲下の東京で、夜中に『源氏物語』を読んでいました。絹の寝間着を着て、鉄兜をかぶって。本当にあのころは、生活というものがちぐはぐでした。 / 吉沢久子 述終戦直後の満州・ハ...

要約等:

近藤富枝、吉沢久子、赤木春恵、緒方貞子、吉武輝子。太平洋戦争中に青春時代を送った5人の女性たち。それは悲惨な中にも輝く青春の日々だった。あの戦争の証言を聞くシリーズ第2弾。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

梯 久美子 ノンフィクション作家。『散るぞ悲しき 硫黄島総指揮官・栗林忠道』で大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-04-100382-4
タイトルよみ
ショウワ ニジュウネン ナツ オンナタチ ノ センソウ
著者・編者
梯久美子 [著]
シリーズタイトル
著者標目
梯, 久美子, 1961- カケハシ, クミコ, 1961- ( 01006698 )典拠
出版年月日等
2012.7
出版年(W3CDTF)
2012