図書
書影書影書影

恋が叶う人、叶わない人の習慣 (講談社+α文庫 ; A142-1)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

恋が叶う人、叶わない人の習慣

(講談社+α文庫 ; A142-1)

国立国会図書館請求記号
US52-J858
国立国会図書館書誌ID
023849789
資料種別
図書
著者
齋藤匡章 [著]
出版者
講談社
出版年
2012.8
資料形態
ページ数・大きさ等
252p ; 16cm
NDC
159.6
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

「魅力革命」(コンシャスプレス 2005年刊)の改題、再編集

資料詳細

要約等:

カウンセリング系メルマガ日本一の実績を持つ著者の、心の中からキレイになる方法。男性を痺れさせる役立つテクニックも満載!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

齋藤 匡章 齋藤 匡章(さいとう・まさあき) 1970年に生まれる。新潟大学人文学部行動科学過程卒業。その後、同大学院で言語学を専攻し、心と言葉の関係について研究を深める。1996年に心理カウンセラーとして都内で開業。魅力向上コンサルティングを主宰し、人間関係や魅力に関する相談を広く扱う。2003年...

書店で探す

目次

  • プロローグ──ずっと愛される「意識の法則」を知ろう 第1章 恋愛運の高め方──意外と知られていない「意識の法則」  つまらない男とつき合うかは自分次第──恋愛運はこうして決まる   勉強家ほど、何も解決できない   つまらない恋愛を引き寄せる要因は自分にある   愛されるのも嫌われるのも「意識の法則」次第  一昨日の夕食、何食べた?──意識を目で見てみよう 他 第2章 愛されるために覚えておきたい6つの大切なこと  なりたい自分を本気で演じる──(1)自己イメージの築き方   愛されるためには口癖を変えよう   最悪の事態を想定してはいけない   3年後に「なりたい自分」になろう  イイ女に不可欠なもの──(2)正しい知識を身につけよう 他 第3章 あの人ばかりがモテる理由──話し方で恋愛運が変わる  どんな言葉を使うかで魅力が一変──モテる文末、嫌われる文末   「あげた」を「くれた」に置き換える   相手本位の表現を使う   言葉はほかの何よりもあなた自身を表す 他 第4章 ずっと愛されるための「色っぽい話」  彼にひたすら没頭する──色気を身につける基本テクニック ほか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-281484-3
タイトルよみ
コイ ガ カナウ ヒト カナワナイ ヒト ノ シュウカン
著者・編者
齋藤匡章 [著]
シリーズタイトル
著者標目
齋藤, 匡章 サイトウ, マサアキ ( 01137043 )典拠
出版事項
出版年月日等
2012.8
出版年(W3CDTF)
2012