図書

稲の大東亜共栄圏 : 帝国日本の〈緑の革命〉 (歴史文化ライブラリー ; 352)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

稲の大東亜共栄圏 : 帝国日本の〈緑の革命〉

(歴史文化ライブラリー ; 352)

国立国会図書館請求記号
RB113-J22
国立国会図書館書誌ID
023855505
資料種別
図書
著者
藤原辰史 著
出版者
吉川弘文館
出版年
2012.9
資料形態
ページ数・大きさ等
200p ; 19cm
NDC
616.21
すべて見る

資料詳細

要約等:

稲の品種改良を行ない、植民地での増産を推進した「帝国」日本。天皇制のシンボルとして国家の統一性を基礎づけたコメの新品種は、植民地統治にどう貢献したのか。台湾・朝鮮・満洲などでの農学者たちの奮闘と、普及の実態を描く。現代の多国籍バイオ企業による種子の独占にまで言及し、世界の「科学的征服」をもくろむ生態...

書店で探す

目次

  • 稲も亦大和民族なり―プロローグ/「育種報国」の光と影 〈富国〉と天皇(諸技術の司令塔としての育種/〈富国〉と農民)/〈陸羽一三二号〉の伝播 賢治の米の植民地(〈陸羽一三二号〉の登場/〈陸羽一三二号〉への熱狂と反発/満洲の〈陸羽一三二号〉と〈農林一号〉/朝鮮農事試験場と〈陸羽一三二号〉)/育種技師の自民族中心主義 永井威三郎と朝鮮(技術者と農村のギャップ/永井威三郎とは誰か/文化戦と食糧戦のはざまで)/蓬莱米による「緑の革命」 磯永吉と台湾(蓬莱米とは何か/台湾農民の蓬莱米への違和感/磯永吉と政治/蓬莱米から「緑の革命」へ)/品種改良による統治「緑の革命」の先駆的形態(科学技術史の一国史観を超えて/日本植民地育種の遺産)/日本のエコロジカル・インペリアリズム―エピローグ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-642-05752-3
タイトルよみ
イネ ノ ダイトウア キョウエイケン : テイコク ニホン ノ ミドリ ノ カクメイ
著者・編者
藤原辰史 著
シリーズタイトル
著者標目
藤原, 辰史, 1976- フジワラ, タツシ, 1976- ( 00988373 )典拠
出版年月日等
2012.9
出版年(W3CDTF)
2012