図書
書影

新農薬ネオニコチノイドが日本を脅かす : もうひとつの安全神話

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

新農薬ネオニコチノイドが日本を脅かす : もうひとつの安全神話

国立国会図書館請求記号
EG283-J583
国立国会図書館書誌ID
023875913
資料種別
図書
著者
水野玲子 著
出版者
七つ森書館
出版年
2012.9
資料形態
ページ数・大きさ等
204p ; 19cm
NDC
519.79
すべて見る

資料詳細

要約等:

新農薬ネオニコチノイドは、人間への神経毒性があり、子どもたちの未来をも脅かす。毒性の解説、大量使用を許す“農薬ムラ”の実態、禁止への国際的な動きの最新情報を紹介する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

水野 玲子 1953年生まれ。上智大学文学部社会学科卒、同大学院修士課程修了。NPO法人ダイオキシン・環境ホルモン対策国民会議(JEPA)理事。NPO法人化学物質による大気汚染から健康を守る会(VOC研)理事。第1回高木仁三郎市民科学基金の研究助成を受け、その後、次世代への影響など、子どもの健康と環...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • まえがき もうひとつの安全神話

  • 1 ミツバチの被害は人間まで

  • (1)ミツバチの被害はつづく

  • 北海道上川郡和寒町──くり返されるミツバチ大量死

  • 岩手県奥州市──2005年からつづくミツバチの大量死

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-8228-1256-0
タイトルよみ
シンノウヤク ネオニコチノイド ガ ニホン オ オビヤカス : モウ ヒトツ ノ アンゼン シンワ
著者・編者
水野玲子 著
著者標目
水野, 玲子 ミズノ, レイコ ( 01019789 )典拠
出版年月日等
2012.9
出版年(W3CDTF)
2012
数量
204p