図書

八戸藩「遠山家日記」の時代

図書を表すアイコン

八戸藩「遠山家日記」の時代

国立国会図書館請求記号
GC15-J153
国立国会図書館書誌ID
023890432
資料種別
図書
著者
三浦忠司 著
出版者
岩田書院
出版年
2012.8
資料形態
ページ数・大きさ等
242p ; 21cm
NDC
212.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

八戸藩士、遠山家の日記をもとに、寛政の時代から幕末まで、江戸勤務も含めた4代にわたる地方武士の暮らしぶりを、武家社会や時代の移り変わりとともに描く。『東奥日報』連載をもとに単行本化。(提供元: サピエ図書館資料検索)

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-87294-763-2
タイトルよみ
ハチノヘハン 「 トオヤマケ ニッキ 」 ノ ジダイ
著者・編者
三浦忠司 著
著者標目
三浦, 忠司, 1948- ミウラ, タダシ, 1948- ( 00044461 )典拠
出版年月日等
2012.8
出版年(W3CDTF)
2012
数量
242p