図書
書影

スペイン・イタリア紀行 (叢書・ウニベルシタス ; 984)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

スペイン・イタリア紀行

(叢書・ウニベルシタス ; 984)

国立国会図書館請求記号
GG565-J7
国立国会図書館書誌ID
023931905
資料種別
図書
著者
アーサー・ヤング [著]ほか
出版者
法政大学出版局
出版年
2012.9
資料形態
ページ数・大きさ等
232p ; 20cm
NDC
236.06
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: Travels during the years 1787,1788&1789 vol.1,2の抄訳

資料詳細

要約等:

ヤングがフランス視察旅行の際に立ち寄った、スペインとイタリア。彼ならではの観察眼から絵画芸術、名所、建築などの様子も描かれる(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

アーサー・ヤング (Arthur Young) 1741-1820。イギリスの農学者、農業経済学者。早くから農業経営に携わり、かたわらイングランド、ウェールズ、アイルランドの各地を旅行して農業調査に従事し、旅行中発見したノーファク農法(小麦、カブ、大麦、クローバーの四年輪作方式)の採用などを提唱して...

書店で探す

目次

  • 凡例

  • スペイン紀行〈一七八七年七月一○日~七月二一日〉

  • アラン渓谷──製材所──村の貧困と悲惨──ビエリャ到着──司令官を訪問──快適だと聞いていた宿屋──パリャルス・ソビラー峠──材木流し──ピレネー山脈の頂──放牧場──トゥルーズの市場用松材──地震の爪痕──筏流し──司祭館に宿泊──村の様子──製鉄所──リアルプ──王立製塩所──オリーヴの木出現──岩山──ラ・ポブラ・ダ・サグー──個人の家に宿泊──ムンテスキウ──アラゴン地方の山並み望見──フルケー──大嵐──崇高な情景──貴人の邸宅──便利な渡し船──脱穀風景──ハエ払い装置──オリーヴとカシ類の木々──早朝のミサ──モンセラット山望見──登山──修道院到着──モンセラット山の夜──視界不良──ある庵──一路バルセロナへ──アスパラゲーラ──凱旋門──シラミ捕り──素晴らしい街道──花崗岩の橋──多数の荷車──多数の別荘──市門の刻限──バルセロナ──ラゾウスキ氏の疲労困憊──上等の宿屋──上等の夕食──市街地見物──バルセロネータ──王立大砲製造工場──見事な埠頭──……ほか

  • イタリア紀行〈一七八九年九月二一日~一二月二○日〉

  • ニース出立──同乗相客──老大佐と再会──ブロス峠越え──野生的で崇高な景色──空想をかきたてる集落──テンダ峠越え──新道とトンネル──美しい渓谷──クネオ到着──背の高い女主人──高いヴィーゾ山──老大佐の招待──美しい平坦な平野──ラッコニージ──モンカリエーリ城──トリノ到着──フランス人亡命者の話──市内見物──街の様相──王宮と城館の印象──紹介状の提出──農業協会副会長、カプリアータ氏──カプラ騎士と会見──続々と知己できる──宮殿見物──絵画鑑賞──オペラ『勇敢なウグイ』へ──スペルガ──塔からの見晴し──ブラッコ氏──不作法な出発──カプラ騎士の農場論──サルデーニャ王国の国庫──国王の人柄──アルトワ伯──稲作──フランス人亡命者の話──市内見物──街の様相──王宮と城館の印象──紹介状の提出──農業協会副会長、カプリアータ氏──カプラ騎士と会見──続々と知己できる──宮殿見物──絵画鑑賞──オペラ『勇敢なウグイ』へ──スペルガ──塔からの見晴し──ブラッコ氏──不作法な出発──カプラ騎士の農場論──……ほか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-588-00984-6
タイトルよみ
スペイン イタリア キコウ
著者・編者
アーサー・ヤング [著]
宮崎揚弘 訳
シリーズタイトル
著者標目
宮崎, 揚弘, 1940- ミヤザキ, アキヒロ, 1940- ( 00350896 )典拠
出版年月日等
2012.9
出版年(W3CDTF)
2012