本文に飛ぶ
図書

修験道 : その伝播と定着

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

修験道 : その伝播と定着

国立国会図書館請求記号
HM241-J39
国立国会図書館書誌ID
023970260
資料種別
図書
著者
宮家準 著
出版者
法藏館
出版年
2012.10
資料形態
ページ数・大きさ等
340p ; 21cm
NDC
188.592
すべて見る

資料詳細

要約等:

山岳信仰と修験道の概要をわかりやすく説明。そのうえで、吉野・熊野・伊勢・羽黒・彦山・白山・本山派・児島流の山伏や比丘尼の唱導、勧進活動を通して、各地の霊山、地方への修験の伝播と定着を解明した初めての書。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

宮家 準 1933年、東京生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。文学博士。元日本宗教学会会長。元日本学術会議会員。修験道研究で日本宗教学会賞、福沢賞、秩父宮記念学術賞(学術振興会)、徳川記念財団特別功労賞などを受賞。現在、慶應義塾大学名誉教授、日本山岳修験学会名誉会長、「修験道」管長・法...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第一章 山岳信仰と修験道

  • 第二章 吉野の修験道と蔵王権信仰の伝播

  • 第三章 熊野の修験道とその伝播

  • 第四章 伊勢の比丘尼と三伏

  • 第五章 教派修験の展開と伝播

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8318-7439-9
タイトルよみ
シュゲンドウ : ソノ デンパ ト テイチャク
著者・編者
宮家準 著
著者標目
宮家, 準, 1933- ミヤケ, ヒトシ, 1933- ( 00044839 )典拠
出版事項
出版年月日等
2012.10
出版年(W3CDTF)
2012
数量
340p