図書

すらすら読める方丈記 (講談社文庫 ; な90-1)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

すらすら読める方丈記

(講談社文庫 ; な90-1)

国立国会図書館請求記号
KG137-J18
国立国会図書館書誌ID
023970486
資料種別
図書
著者
中野孝次 [著]
出版者
講談社
出版年
2012.10
資料形態
ページ数・大きさ等
219p ; 15cm
NDC
914.42
すべて見る

資料詳細

要約等:

源平争乱期を生き、途方もない災害を体験した鴨長明が辿りついた境地とは。「方丈記」の総ルビつきの原文と、わかりやすく洞察に満ちた現代語訳を、共鳴する想いを込めた深く真摯な解説とともに収録する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 序──愁へ無きを楽しみとす 方丈記 一 一──ゆく河の流れは絶えずして──ゆく河と人生と住居と 二──玉敷の都のうちに、棟を並べ──人間の生の姿 三──知らず、生れ死ぬる人──人間存在の根源への問い 二 四──予、ものの心を知れりしより──打ちつづいた天変地異と事件 五──去安元三年四月廿八日かとよ──安元の大火 六──火元は、樋口冨の小路とかや──猛火が京の都をおそう 七──人のいとなみ、皆愚なる中に──人間の営為の愚かさ 八──また、治承四年卯月のころ──治承の辻風 九──三四町を吹きまくる間に籠れる家ども──実地体験の正直な記録 一〇─辻風はつねに吹くものなれど──凶事の前ぶれか 一一─また、治承四年水無月のころ──福原への遷都 一二─されど、とかく言ふかひなくて──平安京の荒廃 一三─その時、おのづから事の便りありて──新都はいまだ成らず 一四─伝へ聞く、いにしへの賢き御世には──そのかみの治世との落差 一五─また、養和のころとか──養和の飢饉 一六─これによりて、国国の民──困窮する民衆 一七─前の年、かくのごとく、からうじて暮れぬ──すさまじい実景報告 ほか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-277396-6
タイトルよみ
スラスラ ヨメル ホウジョウキ
著者・編者
中野孝次 [著]
シリーズタイトル
著者標目
中野, 孝次, 1925-2004 ナカノ, コウジ, 1925-2004 ( 00052510 )典拠
出版事項
出版年月日等
2012.10
出版年(W3CDTF)
2012