図書
書影

長浜曳山まつりの舞台裏 : 大学生が見た伝統行事の現在 (淡海文庫 ; 48)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

長浜曳山まつりの舞台裏 : 大学生が見た伝統行事の現在

(淡海文庫 ; 48)

国立国会図書館請求記号
GD33-J403
国立国会図書館書誌ID
023991816
資料種別
図書
著者
市川秀之, 武田俊輔 編著ほか
出版者
サンライズ出版
出版年
2012.10
資料形態
ページ数・大きさ等
209p ; 19cm
NDC
386.161
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

表紙の副書名(誤植): 学生が見た伝統行事の現在

資料詳細

要約等:

日本三大山車祭の一つに数えられる滋賀県の長浜曳山祭。大学生が子ども歌舞伎などの稽古に加わりながら、舞台裏をレポート。<br…(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • Ⅰ長浜曳山まつりとは

  • 学生による長浜曳山まつりの調査

  • 曳山まつりの楽しみ方

  • Ⅱフィールドワーク・長浜曳山まつり

  • 子ども役者と振付

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-88325-170-4
タイトルよみ
ナガハマ ヒキヤマ マツリ ノ ブタイウラ : ダイガクセイ ガ ミタ デントウ ギョウジ ノ イマ
著者・編者
市川秀之, 武田俊輔 編著
滋賀県立大学曳山まつり調査チーム 著
シリーズタイトル
著者標目
市川, 秀之, 1961- イチカワ, ヒデユキ, 1961- ( 00861229 )典拠
武田, 俊輔, 1974- タケダ, シュンスケ, 1974- ( 001121430 )典拠
滋賀県立大学人間文化学部 シガ ケンリツ ダイガク ニンゲン ブンカ ガクブ ( 00963762 )典拠
出版年月日等
2012.10
出版年(W3CDTF)
2012